NEWS / TOPICS
ケビン山崎がパーソナル・トレーナーという職業についたのは、今から35年前になる。
見様見真似で始めたウエイト・リフティング、そこから変化する自分自身のカラダをきっかけに、パーソナル・トレーナーになった。
「TOTAL Workout」というMethodは、彼がさまざまな目的を持った人の肉体改造に携わり、パーソナル・トレーナー人生をかけて一つ一つ丁寧に積み上げてきた「カラダを進化させるための方程式」みたいなものなのだろう。
Methodは一貫性を持ったコンセプトの基に成り立ち、進化を繰り返す。
ケビンは常にトレーニングの研究が盛んに行われているアメリカ西海岸とのパイプを強固な物として位置づけ、そこから離れないことに固執している。中でも、ケビンにとって運動生理学の基礎を衝撃的な形で進化させた「神経系トレーニング」は、「TOTAL Workout」の考え方の中心となっている。
「神経系のトレーニング」を通して重大な出会いがあった。
1993年、ケビンの前に現れた青年は、一日中「走る人メカニズム」を考えているようなバイオメカニクスにとりつかれたエンジニアだった。
彼の名前は『スティーブ・スワンソン(Steve Swanson)』。神経系のトレーニングに用いられるスーパートレッドミルのプログラミングをする役割を担っていた。
走るだけで神経系を向上できるという画期的な結果をもたらすスーパートレッドミル。それをケビンはアスリートだけでなく、一般の人達のカラダづくりに組み込むアイデアをスティーブに告げた。競技力の向上は一言で言うとパフォーマンスアップとされる。パフォーマンスは日常生活を送る我々一般人にも大きな助けとなる。それをトレーニングで得られるものとして表現したかったのだろう。
ケビンはスティーブに課題と仮説をいくつも持ちかけた。それに応えるスティーブは、着地した足と接地面を解析できるような実験装置を手掛け、実験で得たことをベースに、より効率的に結果を出す方法を共に考えてくれたという。
そんな風に、二人は現在に至るまで、常に「進化」を目的にMethodをアップグレードしている。
経験は積み重ねていくものだが、ある地点から発想するためのきっかけへと変化し、まだ誰もが取り入れていないことを見つけ出すことにつながる。結果を出し続ける「TOTAL Workout」のMethodを理解する仲間の存在が大きいとケビンは言う。
そして同時に、そのMethodを正しく伝えて、やる気にさせる能力をもった人こそが、必要とされるパーソナル・トレーナーなのであろう。
ARCHIVES
- 047 ケビン山﨑が語る「正しいトレーニングから得られるもの」
 - 046 進化したTOP SHAPE PROGRAMの検証/考察
 - 045 進化したTOP SHAPE PROGRM③
 - 044 進化したTOP SHAPE PROGRM②
 - 043 進化したTOP SHAPE PROGRM①
 - 042 Over-All Muscle Training
 - 041 神経系トレーニング
 - 040 ケビン山崎が語る「これからのフィットネス」
 - 039 SprintのためのTraining
 - 038 スポーツスペシフィック
 - 037 パーソナル・トレーナー養成講座 (実技編)
 - 036 パーソナル・トレーナー養成講座 (理論編)
 - 035 STRIKE ARTS PROGRAM 【3D】 ~Boxing/Kicking編~
 - 034 STRIKE ARTS PROGRAM 【3D】
 - 033 ケビン山崎が語る 「パーソナル・トレーナーの歴史と未来予想図 ②」
 - 032 ケビン山崎が語る 「パーソナル・トレーナーの歴史と未来予想図 ①」
 - 031 Personal Trainer Bible
 - 030 ケビン山崎が語る「新しいフィットネスとは」②
 - 029 ケビン山崎が語る「新しいフィットネスとは」①
 - 028 Athlete Body Make Program(ABMP)で得られるもの
 - 027 ケビン山崎が語る 「野球人金子千尋」
 - 026 3週間でカラダを変える肉体改造メソッド
 - 025 GOLF PROGRAM 【3D】
 - 024 女子レスリング 金メダリスト 志土地真優 × ケビン山崎
 - 023 アスリートのサポート
 - 022 フィットネスのための神経系トレーニング
 - 021 Athlete Body Make Program(ABMP)
 - 020 Personal Trainer Kevin Yamazaki
 - 019 MUSCLE BIBLE 筋肉伝道師の最終解答
 - 018 向田真優選手×ケビン山崎
 - 017 神経系トレーニング ~一般人は強度の低いアスリート~
 - 016 安樂智大選手 × ケビン山崎
 - 015 トレーニングの進化②
 - 014 The 一刀流 ~Propulsion Drive~
 - 013 武尊選手進化のカギ
 - 012 トレーニングの進化 ①
 - 011 トレーニングの進化
 - 010 Mr. Steve Swanson
 - 009 Athlete Training Report Vol.1
 - 008 若返るということ~体内復元~
 - 007 ATHLETIC REPUBLIC
 - 006 武尊選手×ケビン山崎
 - 005 目指せATHLETE BODY
 - 004 TOTAL Workout
 - 003 最先端のトレーニングとは
 - 002 高山勝成選手×ケビン山崎
 - 001 挨拶
 


