NEWS / TOPICS

ケビン山崎はフィジカルを高めることを何よりも得意とするパーソナル・トレーナーだ。しかし、それはただ単に筋力を高めることや、アジリティ、パワーなどに特化したものではない。それぞれのスポーツに応じたトレーニングと、その選手に合わせてカスタマイズが施された唯一無二のものだ。

例えば、記憶に新しいSASUKEにおける武尊選手のトレーニングは、SASUKEという競技に適したフィジカルトレーニングを提供する。筋力ではなく、パワーエンデュアランスが必要になるこの競技では、UCTをメインに行う。

UCTとはアルティメットコンバイントレーニングの略で、強度が高い最強トレーニングの組み合わせを意味する。このトレーニングは、以前から武尊選手が必ずといってよいほど取り入れていた。格闘技は心拍が乱れた環境下で、最大のパワーを出す必要があるためだ。とケビンは説明してくれた。

より試合に近い状況をトレーニングにおいてつくることで、心肺機能の向上やパワーを引き出すことができるという。SASUKEにおいても様々な環境下でパワーを出す必要があり、UCTはすべてを網羅しているトレーニングだ。

今回は、トレーニングの内容を少し紹介することにしよう。




● STT(スーパー・トレッドミルトレーニング)
「スーパー・トレッドミル」を使用し、坂道をダッシュするときのカラダの使い方を学ぶことで、脳から筋肉への指令を出す神経伝達経路を良くし、2つ以上の筋肉を順番に使う能力(連動)を向上し、キレのある動きや爆発的な瞬発力を生み出すトレーニング。武尊選手はその中で最も強度の高いChris Carterを行っている。





● マルチヒップ(ハイニー、キックバック)
内転・外転筋、腸腰筋、大臀筋の強化および意識付けを重さが邪魔する環境下で行う。フォームの安定感を生み出し、ダッシュ時の爆発的な脚の引き上げ、地面を蹴る力を向上させるトレーニング。

・ハイニー
爆発的な脚の引き上げを向上させるトレーニング。
・キックバック
爆発的な地面を蹴る力を向上させるトレーニング。





● カーブ・トレッドミル
ダッシュの最高速度を上げるトレーニング。
トップスピード(MAX約30㎞/h)で3秒×5本





● ラダー、ミニハードル、ハードルジャンプ、ボックスジャンプ
複数の種目を組み合わせたクイックネスを向上させるトレーニング。武尊選手の場合、強度を上げるために4つを組み合わせて行っている。最終種目のボックスジャンプにおいては、さらに強度を上げるために、通常2段で行うところを3段にしてレベルを上げている。





● MHJP(マルチヒップジョイントボード)を使用したトレーニング
四肢の連動性を高めるトレーニング。両手両足をタイミングよく動かすことによって、最大限のスピードとパワーを手に入れることができる。





● Versa Pulley
VersaPulleyは Force(力)とVelocity(速度)を組み合わせたResistance(抵抗)を利用し、パワーにおける神経系の向上を可能にするトレーニングマシン。パワーにおける神経系を効果的に向上させることができる。動作ごとに出したパワーが数値として可視化されるため、1回の出力に全力を注ぐことができる。また、このトレーニングでは前後左右の出力を向上させることができる。





● プルアップ(プルアップ3カインズ プルアップ&クラップ)
全身を使ったチンニングの種目で、瞬間的な出力の向上。主に上半身強化のために行う。

・プルアップ3カインズ
順手、坂手、ワイド、ナローなどの中から3種類を連続して行う。
・プルアップ&クラップ
カラダが持ち上がったタイミングで手を叩く。背中だけでなく全身を使わないとできない強度の高い種目。





● Abdominal Circuit
パフォーマンスに直結する腹筋出力の向上。最も強度の高いCOREのトレーニング。








NEWS / TOPICS

ケビン山崎はフィジカルを高めることを何よりも得意とするパーソナル・トレーナーだ。しかし、それはただ単に筋力を高めることや、アジリティ、パワーなどに特化したものではない。それぞれのスポーツに応じたトレーニングと、その選手に合わせてカスタマイズが施された唯一無二のものだ。

例えば、記憶に新しいSASUKEにおける武尊選手のトレーニングは、SASUKEという競技に適したフィジカルトレーニングを提供する。筋力ではなく、パワーエンデュアランスが必要になるこの競技では、UCTをメインに行う。

UCTとはアルティメットコンバイントレーニングの略で、強度が高い最強トレーニングの組み合わせを意味する。このトレーニングは、以前から武尊選手が必ずといってよいほど取り入れていた。格闘技は心拍が乱れた環境下で、最大のパワーを出す必要があるためだ。とケビンは説明してくれた。

より試合に近い状況をトレーニングにおいてつくることで、心肺機能の向上やパワーを引き出すことができるという。SASUKEにおいても様々な環境下でパワーを出す必要があり、UCTはすべてを網羅しているトレーニングだ。

今回は、トレーニングの内容を少し紹介することにしよう。




● STT(スーパー・トレッドミルトレーニング)
「スーパー・トレッドミル」を使用し、坂道をダッシュするときのカラダの使い方を学ぶことで、脳から筋肉への指令を出す神経伝達経路を良くし、2つ以上の筋肉を順番に使う能力(連動)を向上し、キレのある動きや爆発的な瞬発力を生み出すトレーニング。武尊選手はその中で最も強度の高いChris Carterを行っている。





● マルチヒップ(ハイニー、キックバック)
内転・外転筋、腸腰筋、大臀筋の強化および意識付けを重さが邪魔する環境下で行う。フォームの安定感を生み出し、ダッシュ時の爆発的な脚の引き上げ、地面を蹴る力を向上させるトレーニング。

・ハイニー
爆発的な脚の引き上げを向上させるトレーニング。
・キックバック
爆発的な地面を蹴る力を向上させるトレーニング。





● カーブ・トレッドミル
ダッシュの最高速度を上げるトレーニング。
トップスピード(MAX約30㎞/h)で3秒×5本





● ラダー、ミニハードル、ハードルジャンプ、ボックスジャンプ
複数の種目を組み合わせたクイックネスを向上させるトレーニング。武尊選手の場合、強度を上げるために4つを組み合わせて行っている。最終種目のボックスジャンプにおいては、さらに強度を上げるために、通常2段で行うところを3段にしてレベルを上げている。





● MHJP(マルチヒップジョイントボード)を使用したトレーニング
四肢の連動性を高めるトレーニング。両手両足をタイミングよく動かすことによって、最大限のスピードとパワーを手に入れることができる。





● Versa Pulley
VersaPulleyは Force(力)とVelocity(速度)を組み合わせたResistance(抵抗)を利用し、パワーにおける神経系の向上を可能にするトレーニングマシン。パワーにおける神経系を効果的に向上させることができる。動作ごとに出したパワーが数値として可視化されるため、1回の出力に全力を注ぐことができる。また、このトレーニングでは前後左右の出力を向上させることができる。





● プルアップ(プルアップ3カインズ プルアップ&クラップ)
全身を使ったチンニングの種目で、瞬間的な出力の向上。主に上半身強化のために行う。

・プルアップ3カインズ
順手、坂手、ワイド、ナローなどの中から3種類を連続して行う。
・プルアップ&クラップ
カラダが持ち上がったタイミングで手を叩く。背中だけでなく全身を使わないとできない強度の高い種目。





● Abdominal Circuit
パフォーマンスに直結する腹筋出力の向上。最も強度の高いCOREのトレーニング。